
下水道知識の普及啓発を図る広報活動の一環として、県民の方々に下水道への理解と関心を深めていただくため、下水処理場の施設を開放したまつり形式の「施設見学会等」を実施します!
今年度の「下水道ふれあいまつり」は、10月21日(土曜日)10時から15時 「四之宮ふれあい広場」及び「扇町しらさぎ広場」にて開催します!
詳しくは、下記事項をご参照ください!
たくさんのご来場お持ちしています!
1 開催
・開催日
・開催場所
入場無料!
開催日 | 令和5年10月21日(土曜日)(小雨決行) ※荒天の場合は、中止します。 |
開催時間 | 10時~15時(スタンプラリー台紙配付は14時30分まで) |
開催場所 | 四之宮ふれあい広場(四之宮水再生センター内) 平塚市四之宮四丁目19番1号 |
開催場所 | 扇町しらさぎ広場(扇町水再生センター内) 小田原市扇町六丁目819番地 |
2 開催内容
(1) スタンプラリーの開催(素敵な景品がもらえます!)
(2) 下水処理場の施設見学
(3) 下水道学習室(顕微鏡による微生物の観察、簡易実験)
(4) 模擬店(飲食販売等)
(5) ゲームコーナー
(6) 演奏ステージ(地元出演団体) 等
他にも、ミス日本の出演や県下水道課、関連市町の出展ブースもあります!
3 お願い
環境にやさしいイベントをめざしていますのでご来場の際はゴミの持ち帰りにご協力をお願いいたします。
4 下水道ふれあいまつりの開催チラシ
5 広場の利用制限、臨時閉場のお知らせ
6 共催
神奈川県 / 公益財団法人神奈川県下水道公社
7 協力
相模川流域関連市町(相模原市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、厚木市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町、大磯町、愛川町 )
酒匂川流域関連市町(小田原市、秦野市、南足柄市、二宮町、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町)
8 お問い合わせ先
公益財団法人神奈川県下水道公社 総務部企画課
TEL 0463-55-7438(直通)