下水道コラムvol.16~下水道の種類~

 

下水道の種類について解説します!

 一般的に「下水道」と呼ばれるものには、いろいろな種類があります。
 今回は、その「下水道の種類」について解説します。

1 下水道の3つの分類

 下水道法上の下水道とは、「下水(汚水と雨水)を排除・処理する施設及びこれらの施設を補完する施設の総体」と規定されており、所管は「国土交通省」です。
 この下水道は、大きく分けて3つに分類されます。

分類 概要
公共下水道 主として市街地における下水を排除し、または処理するもので、終末処理場を有するもの(単独公共下水道)または、流域下水道に接続するもの(流域関連公共下水道)がある。また、排水施設の相当部分が暗きょである構造のもの。設置及び管理は、原則として市町村が行う。
流域下水道 二以上の市町村の区域にわたり下水道を一体的に整備することが効率的・経済的な場合に実施する根幹的な下水道施設であり、幹線管きょ、ポンプ場、終末処理場により構成されるもの。設置及び管理は、原則として都道府県が行う。
都市排水路 主として市街地の雨水排水を目的とするもので、その構造は開きょを原則としており、終末処理場を有していない。設置及び管理は、原則として市町村が行う。

当公社が管理する4つの水再生センターは、「流域下水道」に該当し、以下の市町の下水を処理しています。

2 水再生センターに接続する市町村名

 神奈川県下水道公社で管理している4つの水再生センターには、次の市町の下水管が接続されています。

水再生センター名 所在市 接続する市町名

四之宮水再生センター

平塚市

愛川町・厚木市・伊勢原市・平塚市・大磯町 (3市2町)
柳島水再生センター 茅ヶ崎市 相模川市・座間市・綾瀬市・海老名市・寒川町・藤沢市・茅ケ崎市・平塚市 (7市1町)
酒匂水再生センター 小田原市 秦野市・松田町・大井町・小田原市・二宮町・中井町 (2市4町)

扇町水再生センター

小田原市

山北町・開成町・南足柄市・小田原市 (2市2町)(※将来的には箱根町も接続する計画)

ちなみに、汚水を処理する施設には、先に述べた下水道以外にも以下のものがあります。

汚水処理施設名 所管部署
コミュニティープラント 〇 環境省
合併処理浄化槽 〇 環境省
農業集落排水施設 〇 農林水産省