※申し込みは、令和5年7月18日(火)から8月7日(月)までの期間です。

1.コース・開催日時・開催場所

開催方式:対面開催(コース:A-1~D-2)  ※募集終了

コース 開催日 時間 予備日 開催場所
A-1 令和5年7月25日(火) 9時30分~12時 令和5年7月26日(水) 扇町水再生センター
A-2 令和5年7月25日(火) 13時30分~16時 令和5年7月26日(水) 扇町水再生センター
B-1 令和5年7月28日(金) 9時30分~12時 令和5年8月1日(火) 酒匂水再生センター
B-2 令和5年7月28日(金) 13時30分~16時 令和5年8月1日(火) 酒匂水再生センター
C-1 令和5年8月3日(木) 9時30分~12時 令和5年8月4日(金) 柳島水再生センター
C-2 令和5年8月3日(木) 13時30分~16時 令和5年8月4日(金) 柳島水再生センター
D-1 令和5年8月10日(木) 9時30分~12時 令和5年8月16日(水) 四之宮水再生センター
D-2 令和5年8月10日(木) 13時30分~16時 令和5年8月16日(水) 四之宮水再生センター

開催方式:オンライン開催(コース:O)

コース 開催日 時間 開催方式
O 令和5年8月15日(火) 10時00分~11時30分 Zoomによる配信

2.募集対象

 神奈川県内在住の方

3.定員

  • 対面開催 ※募集終了    各コース 50名程度  ※応募多数の場合は抽選となります。
  • オンライン開催        先着75名程度  (申込制)

4.募集期間

 令和5年7月18日(火)から8月7日(月)まで

5.注意事項

 対面開催の場合 ※募集終了

  • 集合・解散場所は、参加される各水再生センターです。
  • 開催場所には、駐車場・駐輪場(無料)があります。
  • 屋外の現場を歩きますので、動きやすい服装・靴でお越しください。
  • 室内での説明もございますので、室内履き(上履き)をご用意ください。
  • 次の事項に該当する方は参加を取り止めてください。
     ①発熱・息苦しさ・だるさ・咳・咽頭熱などの風邪のような症状のある方
     ②ご家族や身近な方に「①に記載する症状」がある方

 オンライン開催の場合

  • 本配信は、Zoomで配信を行います。
  • 本イベントのURL、ZoomのミーティングIDやパスワードを他人と共有することや、動画サイトなどへの無断転載・共有は行わないでください。
  • 本配信の内容は録画しますでの、ご了承の上、ご参加ください。
  • 本配信はスマートフォンやデジタルカメラなどによる撮影、及び録音は行わないでください。
  • Zoomの表示名は、必ず申込時の「受付番号」に設定してください。

6.延期について

 大雨等の場合は予備日に延期します。(オンライン開催は、予備日はありません。

 雨天時の開催につきましては、前日に神奈川県下水道公社 企画課までお電話にて問い合わせください。

  〇お問合せ先電話番号  0463-55-7438

7.メールの受信設定について

  原則、当公社からはメールで連絡をいたします。
 メールが受信できない場合、迷惑メール対策設定が行われている可能性がございますので、メールが受信できるようにドメイン指定受信等で「kanagawa-swf.or.jp」からメールを受信出来るように設定(許可)をお願いいたします。

.写真の撮影及び掲載について

 実施状況を撮影し、公社ホームページに掲載することがありますのでご了承ください。顔が写らないよう配慮いたします。


【お申込み内容】
コース
 代表者名
 お住まいの市町村
 電話番号(当日連絡先) - -
メールアドレス
 参加人数
 大人
 子供
来場方法

※対面方式で参加希望の方は選択してください

その他連絡事項