令和5年度 下水道ふれあいまつり                      10月21日(土曜日)10:00~15:00 開催!

処理場施設見学、下水道学習室、地域の方々による演奏・踊りなど、多くの方々に参加していただき、親しまれる下水道となるよう「下水道ふれあいまつり」を開催します。

令和5年度は、10月21日(土曜日)10時から15時に平塚市四之宮にあります四之宮ふれあい広場(四之宮水再生センター内)と小田原市扇町にあります扇町しらさぎ広場(扇町水再生センター内)で開催します。

ここでしか見られない下水処理場の施設見学もあるので、ぜひ一度遊びに来ませんか!?

ステージ出演団体(者)募集!

「下水道ふれあいまつり」のステージ(四之宮ふれあい広場と扇町しらさぎ広場)で演奏等をしていただける出演団体(者)を募集します。

演目は問いません。どなたでもご参加いただけます。

参加費は無料で、先着順とさせて頂きます。詳細はそれぞれのチラシをご覧ください!

令和5年度 下水道ふれあいまつり

開催内容

スタンプラリーの実施(素敵な景品がもらえます)、下水処理場の施設見学、下水道学習室(顕微鏡による微生物の観察、簡易実験)、模擬店(飲食販売等)、ゲームコーナー、演奏ステージ(地元出演団体他)、ミス日本の出演、県下水道課、関連市町の出展ブース等

かなりゅー
かなりゅー

「下水道ふれあいまつり」10月21日(土)10時~15時 開催決定!

◆令和4年度 下水道ふれあいまつり

※令和4年度の開催は中止とさせていただきました。

◆令和3年度 下水道ふれあいまつり

※令和3年度の開催は中止とさせていただきました。

◆令和2年度 下水道ふれあいまつり

※令和2年度の開催は中止とさせていただきました。